銀の魔女(カオス)攻略

投稿日:2025-07-27

まどドラプレイ日記まとめリスト

銀の魔女戦(カオス)

今回の魔女戦も暗闇の魔女戦同様、HP回復、バリアがほぼ無効化されます。

更に今回の魔女は防御力が非常に高く、大ダメージを与えることが難しいです。

↓のパーティで攻略しました。

[プルウィア☆マギカ]鹿目まどか(4凸)

[ソウル・サルベーション]五十鈴れん(完凸)

[アブソリュート・レイン]七海やちよ(完凸)

[時間停止攻撃]暁美ほむら(1凸)

[桜語り]天音月咲(1凸)

有利属性は光、無、水なので暗闇の魔女(カオス)の時と同様、基本的にこの3属性のみで戦うのがおすすめです。

今回の銀の魔女は防御力依存のバリア、攻撃をしてきます。

その為、相手の防御力を下げる防御デバフが非常に有効です。ダメージを与えることがかなり重要になるので、れんちゃんはかなり有効です。

また、防御バフを行ってくることもあるので月咲ちゃんの必殺技によるデバフ解除がかなり有効です。月咲ちゃんの必殺技には防御デバフの効果もあるので、この魔女への対策としては非常に優秀な魔法少女となります。

また、今回の相手は防御力さえ下げれば火力も下がるので、ディフェンダーが必須というわけではありません。相手の防御を下げないとHPを削り切れないのでできれば防御を下げるデバッファーを多めにした方がいいです。

相手は2回に1回はバリアをしてきます。このバリアが非常に厄介で、バリア中はブレイク削減が全くできません。

アタッカーはバリアを張られたらすぐにスキルや必殺技を積極的につかってバリアを破壊していきましょう。どれだけ早く張られたバリアを破壊できるかというのが、今回の戦闘では特に重要です。

バリアが無いときは積極的にブレイクゲージを削減してきましょう。

ブレイクが1回成功するころにはパーティのHPは、ミッション達成のHP30%あたりを上回るか、下回るかぐらいになると思います。(今回自分が倒したときは下回りました。)ブレイク1回でHP50%以上が残るというのがまず不可能だと考えられる以上、ブレイク1回で倒し切るのが基本だと思います。

ブレイク中の期間は結構長いです。今回は相手の耐久力がかなりあるので、相手が行動した直後にブレイクをして、ブレイク中の期間を長くすることも重視したほうが良いです。

そんな感じで、1回ブレイクしたらあとはHPを削り切って無事勝利しました!

今回は4ラウンド以内の攻略のミッションのみ達成できました。

水、無、光なら強いキオク多いしかなり楽なんじゃないかと思いましたが、結構ギリギリでした…

×