落書きの魔女~犬の魔女(ナイトメア星4縛り)まで

投稿日:2025-08-03

まどドラプレイ日記まとめリスト

星5キオクを編成せずにナイトメアを攻略するミッション(達成時300マギカストーン獲得)を達成するため、引き続き星4のみでナイトメア攻略をやっていきます。

落書きの魔女戦(ナイトメア)

弱点は火、水です。↓のパーティで攻略しました。

[パープルウィルオーウィスプ]御園かりん(ブレイカー枠)

[ディスクリート・レーザー]粟根こころ(ディフェンダー枠)

[竜真螺旋砲撃]竜城明日香(アタッカー枠)

[サンダー・トレント]遊佐葉月(バッファー枠)

[サークル・オブ・ファイア]伊吹れいら(ヒーラー枠)

敵は単体で弱点は火属性ということで、かりんちゃんがかなり活躍しました。

銀の魔女戦(ナイトメア)

弱点は水、木です。

かりんちゃんを[ダイヤ・スプラッシュ]桑水せいかにして戦いました。基本アタッカーの明日香さえいれば1回ブレイクで勝てそうです。

影の魔女戦(ナイトメア)

弱点は木、光です。

相手が複数体使い魔を呼ぶということで、ブレイカー枠を[フリソソグミドリノハ]相野みとにして、弱点属性ではありませんが、せっかくなのでアタッカー枠を[粛清天使]入名クシュにしてみました。

弱点属性をつけないのでブレイクを3回程度しなければ決着はつきませんでしたが、みとちゃんが大体戦闘スキル1発で全体をブレイクしてくれてその後クシュちゃんが一瞬で葬ってくれるので、かなり楽に戦えました。

犬の魔女戦(ナイトメア)

弱点は闇、火です。

使い魔を倒せば倒すほど魔女がつよくなるので、魔女に集中攻撃する感じで戦いたいです。

ただ、弱点をつける星4アタッカーが現状で全体攻撃特化のクシュちゃんしかいないので、今回は単体攻撃できるデバッファー2体を火力役にする感じでやってみました。

落書きの魔女の編成のディフェンダー枠とアタッカー枠をそれぞれ、[未確認飛行ファイヤー]三栗あやめ[メテオ・フィスト]眞尾ひみかのデバッファー二人にして挑みました。

手下は完全スルーして、かりんちゃんが速攻で犬の魔女をブレイクするという戦法でかなり余裕を持って戦えました。

×