☆5キオク[ウルトラグレートビッグハンマー]深月フェリシアの特徴と個人的評価

キオクリストに戻る

[ウルトラグレートビッグハンマー]深月フェリシア

 

特徴まとめ

属性
ロール デバッファー
通常攻撃 敵単体にダメージ
戦闘スキル 敵単体にダメージ
攻撃対象に60%の確率で気絶を付与(1T)
必殺技 敵全体にダメージ
攻撃対象に80%の確率で気絶を付与(1T)防御-(2T)
アビリティ バトル開始時に状態異常命中率+70%(1T)
クリティカルが発生したとき攻撃力+(2T)
デバフ効果が1個以上ある敵に対して与えるダメージ+
サポートアビリティ デバフ効果が1個以上ある敵に対して与えるダメージ+
スピード+
スピード 122

評価

確率で気絶付与ができるデバッファー どちらかというと対人向け

気絶(1ターン行動不能)付与ができるというのは戦闘において非常に強いですが、高難易度クエストの敵は基本的に気絶にかなりの耐性を持っているので状態異常にかけるのはかなり難しいです。

気絶の確率を上げる手段としては状態異常命中率を上げるポートレイトやサポートキオクを装備するというものがありますが、多少上げても気絶を付与できる確率があまり高くないです。

その為、敵が気絶をほとんど無効化する以上、高難易度クエストで活躍させるのは少し難しいかなと思います。

ただ、対人戦であるプレイヤーマッチでは気絶に耐性を付与する手段がほぼないので、気絶が非常に強いです。

特にフェリシアの必殺技は敵全体に気絶を付与するので、1度必殺技を決めてしまえば相手にかなり致命的な被害を与えることが出来ます。一撃で全員気絶にすることも珍しくなく、大体の場合、対人戦において勝ちを決める決定的な一撃になります。

勿論高難易度クエストでも全く気絶が決められないわけではないですが、戦術として安定しないので個人的にはあまりお勧めできません。ただ、必殺技がとにかく凶悪なので対人戦で編成する分にはかなりおすすめのキオクです。

×