☆5キオク[Nine Phases]アリナ・グレイの特徴と個人的評価

キオクリストに戻る

[Nine Phases]アリナ・グレイ

 

特徴まとめ

属性
ロール ブレイカー
通常攻撃 敵単体にダメージ
魔力+1
戦闘スキル 敵全体にダメージ 魔力+2 追撃を発動する
[追撃]
敵全体にダメージ 100%の確率で衰弱(2T)を付与 自身のスピード+(1T)
必殺技 敵全体にダメージ
魔力+3
[敵が2体以上のとき]ブレイクゲージ削減量上昇(敵が1体増える毎にブレイクゲージ削減量上昇)
アビリティ バトル開始時に魔力0
魔力の最大値は20
[自身又は味方が追撃、反撃、援護を発動したとき]魔力+1
[魔力が1以上のとき]ブレイクボーナス+(魔力が1増える毎に効果が上昇、最大20)
ブレイクゲージ削減量上昇(魔力が1増える毎に効果が上昇、最大20)
[敵のブレイクボーナスが最大になったとき]SP+1
サポートアビリティ [無属性に装備時]スピード20%、敵が2体以上のときブレイクゲージ削減量上昇(敵が1体増える毎にブレイクゲージ削減量上昇)
スピード 111

評価

長期戦向きの対集団ブレイカー あらゆる場面で活躍できる

戦闘スキルや通常攻撃で魔力を溜めながらブレイクゲージ削減量等を強化していくブレイカーです。

魔力は通常攻撃で1、戦闘スキルで2、必殺技で3溜まります。追撃、反撃、援護発動時にも魔力が1溜まり、戦闘スキルにより追撃が発動するので、実質的には戦闘スキルの発動で3溜まります。

魔力は最大で20まで溜まるということで、最大値まで達成するのに少し時間がかかります。追撃、反撃、援護持ちと組ませることで魔力が早く溜まるので、これらの能力を持つキオクと相性がいいです。

魔力によって強化されるのはブレイクゲージ削減量とブレイクボーナスです。ブレイクボーナスをすぐに上昇させることが出来るので、ブレイクボーナスの最大値が高い敵に対しては特に活躍しやすいです。

また、戦闘スキルによる確定追撃で衰弱を付与することが出来ます。

衰弱には攻撃力10%、防御力10%ダウンという優秀なデバフ効果がついています。ディフェンダー以外で対火力のデバフ効果を持つという点で非常に珍しいです。

ディフェンダーを入れる以外の方法で相手の火力を抑えたいという時には、このキオクがかなり有力な候補となります。

純粋にブレイカーの役割に特化した能力を持っているので汎用性が高く、どのようなパーティでも活躍しやすいキオクです。また、衰弱付与が対強敵のスキルとして非常に強力なのでどのような敵が相手でも活躍しやすく、集団戦が得意であるため対人にも向いています。活躍の幅が非常に広いキオクです。

×