幸福の魔女(ナイトメア)攻略

投稿日:2025-08-31

まどドラプレイ日記まとめリスト

ナイトメアの幸福の魔女の攻略です。

幸福な魔女のキオクの窓と、幸福の魔女のキオクの窓はそれぞれ別ものであり、幸福な魔女のキオクの窓をクリアした後、幸福の魔女のキオクの窓が現れます。

幸福の魔女戦(ナイトメア)

↓のパーティで攻略しました。

[プルウィア☆マギカ]鹿目まどか(完凸)

[ジャッジメントアース]秋野かえで(4凸)

[ミサイルによる集中砲火]暁美ほむら(完凸)

[ルーチェ・スペランツァー]環うい(無凸)

[ヴァンパイアファング]呉キリカ(2凸)

攻略方法ですが、相手による光闇以外への火力強化&大ダメージの攻撃が来る前にブレイクして倒すというのがおすすめです。

相手が自身のダメージを強化して使ってくる大技が非常に強力なので、その技を使われる前に倒してしまいましょう。

基本弱点をつけるアタッカーが必要です。十分な火力も確保しておきたいのでバッファーも連れていきましょう。

相手のスピードと攻撃はターンを追うごとに強化されていきますが、防御面も下がっていきます。

この時、早くブレイクしてしまうと相手の防御力が高いままなので大ダメージを与えづらいです。ただ時間をかけてブレイクするとスピードと攻撃が強化され手に負えなくなってしまうので、スピードと攻撃に対処出来て、火力も大きく要求されない良い感じの状態になったときにブレイクするというのが良いかもしれないです。

そういう訳で、今回は火力も出せつつ、少し耐久もいける感じのパーティにしています。戦闘中に極端な対応をせずに済むので、戦いやすくなります。

どうしても大ダメージまでに決着をつけられない場合は、キオクを光、闇だけのパーティにしてみましょう。大ダメージを出す大技はキオクが光、闇の場合そこまでのダメージにはならないので、属性を光、闇だけのパーティにするとかなり戦いやすくなります。

ワルプルギスの夜戦(幸福の魔女、キオクの窓の最終戦)

↓のパーティで攻略しました。

[プルウィア☆マギカ]鹿目まどか(完凸)

[ジャッジメントアース]秋野かえで(4凸)

[ミサイルによる集中砲火]暁美ほむら(完凸)

[ルーチェ・スペランツァー]環うい(無凸)

[ヴァンパイアファング]呉キリカ(2凸)

ワルプルギス戦ということで、いつも通りバリア貫通の超ダメージで攻撃してきます。ディフェンダーだけの場合バリアだけで攻撃を凌ぎきるのが難しいので、安全策をとるならヒーラーとディフェンダーを連れていくのがおすすめです。

ブレイクゲージを削らなければ全くダメージを与えられません。ブレイカーが必要です。

ブレイクボーナスは999%にまでなります。ブレイクさえしてしまえば、後は弱点をつけるアタッカーで攻撃して倒すことが出来ます。

そういう訳で今回の幸福の魔女戦とワルプルギス戦は、どちらも火力と耐久を両取りするバランスのいいパーティが強い気がします。

×