人魚の魔女撃破後~砂場の魔女まで

投稿日:2025-03-29

まどドラプレイ日記まとめリスト

3月28日プレイ日記の後半です。

メインクエスト芸術家の魔女

使い魔、魔女どちらも攻撃特化パーティでいけました。

芸術家の魔女は味方のバフが多い程自身のバフが強くなるというアビリティを持っています。

芸術家の魔女自身は使い魔を召喚後、何回か全体バフをしてくるので、魔女だけ狙っていても全然ダメージが通りません。

その為、まずは取り巻きである使い魔から倒していくのがよさそうです。

魔女の行動は主に全体バフで攻撃自体はあんまりしてこないので、攻撃全振りのパーティ編成で問題ないです。

メインクエスト委員長の魔女

使い魔、魔女どちらも攻撃特化パーティで突破しました。

委員長の魔女はSPが少なければ少ない程行動が速くなり、強力な技を使うという特徴を持った魔女です。なるべく無駄な戦闘スキルは使わずSPを保ったまま戦う感じで倒しました。

メインクエスト砂場の魔女

使い魔がいる道中は攻撃特化で、魔女は耐久パーティで行きました。

魔女がすごく強かったです。

砂場の魔女との戦闘

魔女と使い魔が一体ずつの状態から戦闘です。

使い魔が全体バリアを張り、魔女は全体攻撃や使い魔召喚をしてきます。たまに自分でバリアを張ってきます。

バリアは何回か攻撃をすれば解けますが、バリアが解けるまでの間は使い魔も魔女もブレイクゲージが全く減りません。

使い魔はバリアが解けたらすぐまたバリアを張ってくるので、バリアが破壊されたらすぐブレイクしないといけません。しかも使い魔が結構タフです。

どうにかして使い魔を倒しても、魔女がすぐに新しい使い魔を召喚し、その使い魔がすぐにバリアを張るので魔女を攻撃する機会が中々作れません。

おまけに魔女はバリアが張られている間はスピードアップします。スピードアップしている間は、ヒーラーがいても回復が間に合わない感じになります。

魔女のブレイクに1回成功すれば魔女は結構な長い期間動けなくなるので、大体ブレイクを1回すればなんとかなります。ただ耐久パなのでダメージを出すのは難しいです。

自分の場合は、れんちゃんの追撃等で魔女と使い魔のバリアをひたすら削っていき、なんとか魔女を1回ブレイクした後に、魔女のHPがちょっと残ったのでそれをブレイクせずに無理矢理削り切って倒しました。

パーティの戦力値は13000ぐらいで、結構推奨戦力値は上回っていましたがかなり苦戦しました。

バリアは確かバフ解除でどうにかできるはずなので、多分それを使えるキオクで攻略するのが正攻法だと思います。

今後またこんな魔女が現れた時の為に、バフ解除持ちのキオクを育てておこうと思いました。

攻略パーティは下のような感じです。前使ってた耐久パと同じパーティです。

[ソウル・サルベーション]五十鈴れん

[キラ盛りビーム]綾野梨花

[オシャンティックハリケーン]アシュリー・テイラー

[ルクス☆マギカ]鹿目まどか

[リンクスインパクト]千歳ゆま

×