ゲーム開始~ハコの魔女まで

投稿日:2025-03-27

まどドラプレイ日記まとめリスト

3/26日先行リリースのプレイまとめです。

リセマラをして☆5五十鈴れん、暁美ほむら☆4はアシュリー・テイラー、入名クシュがいる状態で始めました。

配布されたまどかと上記の4人で組んで攻略開始。

ブレイカー2人アタッカー2人、デバッファーであるれんちゃんは敵への被ダメージ系統のデバフを持ちという事で、攻撃に全振りする感じのパーティになってました。

どこかでディフェンスやヒーラーを引かないと詰むんじゃないかと思いながらやっていましたが、基本やられる前にやるという感じの戦法でお菓子の魔女を撃破。

パーティを変えられないかとガチャを引いていたところで、☆4綾野梨花を入手。ブレイカー2人にアタッカー、バッファー、デバッファーという編成にして、結局攻撃に全振りする感じのパーティでハコの魔女を撃破しました。

ブレイカーは2人必要

戦闘をしていた感じだと、ブレイカーは2人いないと間に合わない感じがしました。反面アタッカーは攻撃しようとしてもほぼブレイクゲージが余っている状態なので、戦闘では複数名いてもあまり役に立っていないような気がしました。

戦闘中の相手はほとんどブレイクゲージがある状態か、ブレイク状態だったとしてもブレイクボーナスが低い状態なので、ほとんど攻撃が無駄になることが無いブレイカーは、複数名いたほうがいいと感じました。

ただ、アタッカーのブレイク後の火力は他のロールと比較にならない程すごいので、一人はアタッカーを入れておいた方がいいかもしれないです。

追撃について

ほむらちゃんやれんちゃんは追撃を持っていますが、この追撃が思った以上に頼もしいです。追撃はHPを減らすところも強いですがそれ以上に、ブレイクゲージを削れるところが強いです。

追撃は、ほむらちゃんの場合はブレイクゲージを0にするかブレイクボーナスをマックスにすることで発動する一方、れんちゃんの場合は自分がデバフ状態にした相手を味方が5回攻撃することで発動します。

この味方の攻撃には、どうやら追撃も含まれているようなので、追撃を持っているキオクが多くいるパーティなら必然的に味方の攻撃回数も多くなり、追撃が発動しやすくなります。

つまり、れんちゃんは追撃できるキオクと非常に相性がいいです。アシュリーや配布のまどかも追撃を持っているので、組ませるとれんちゃんがかなりの頻度で追撃をつかいます。

ちなみにこの味方の攻撃の判定は全体攻撃であっても1回のようです。その為、全体攻撃をすれば一気に3回分の攻撃ということにはなりません。

×